スケッチアップ

初心者向け!SketchUp基本操作5選vol.2

スケッチアップ初心者向けの基本操作5選!今回は第2回目となります。初心者からワンランクアップしたい方向けに、覚えておくとモデリングの幅が広がる技をお届けします。初歩の初歩から学びたい方は、前回の記事をどうぞ! 基本操作5選① ...
マイホーム

令和3年度版住宅ローン減税のための確定申告

住宅ローン減税、住宅ローン控除などとも呼ばれていますが、正式には住宅借入金等特別控除であることを最近知りました。要は、住宅ローンを借りて一定条件を満たした人には税金を返しますよと言う内容。そのためには、サラリーマンであっても確定申告が必要...
マイホーム

アレクサとの生活:子供とのコミュニケーション編

我が家にアレクサがやってきたことを、前回の記事でレポートさせていただきました。そのアレクサを導入したことで、生活に変化があったので紹介します。 我が家には、まもなく3歳になる子供がいます。「アレクサ、アンパンマンの歌かけて」など、ア...
スポンサーリンク
マイホーム

アレクサがやってきた!:エアコンをコントロールするだけのプチ・スマートホーム

寒い冬の日、朝起きたときにエアコンが付いていたり、仕事から帰ってきたときに部屋が暖かいとうれしいですよね。エアコンのタイマー機能もありますが、機種によっては1回しか登録できなかったり。付けたり消したり、何回もタイマーを組み合わせるような使...
マイホーム

オシャレな物干し金物:ナスタのエアフープ

室内干しのスペースが欲しい!そんな時は物干し金物を付けましょう! 物干し金物としてメジャーなのは、川口技研のホスクリーンが有名ですが、少々野暮ったいイメージ。そこで私が愛用しているのが、Nastaのエアフープです。グッドデザイン賞も...
マイホーム

住宅ローンの一括審査で簡単比較

住宅ローンは金額もさることながら、個人のローンとしては借入期間が長いことも大きな特徴です。投資の世界では『時間が最大の武器』なんて言葉もありますが、住宅ローンの場合は金利を払う側なので逆に作用します。住宅ローンを選ぶ際は、総支払額いくらに...
YouTube

普通のサラリーマンがYouTube登録者1000人を達成した記録

一般人で普通のサラリーマンである私が、YouTubeのチャンネル登録者数1000人を達成し収益化した記録と、今現在いくらぐらいの収益が発生しているのかを公開したいと思います。 以前ブログにした記事『はじめてのYouTubeチャンネル...
アフィリエイト

アドセンス:米国の税務情報『源泉徴収税率30%』を0%に修正する方法

ブログなどから収益を得るため、Google AdSenceを利用している方は一度確認した方がいいでしょう。私もブログへのアドセンス広告と、YouTubeからの収益を受け取っています。その収益に対して、米国の源泉徴収税率が30%で設定されて...
マイホーム

高気密高断熱:図面と見積を持って他の住宅会社に行ってはいけない理由

私は住宅設計を本業としているのだが、この業界の困ったところは『図面や見積の持ち逃げ』がよくあること。住宅会社のキャンペーンで、「間取りや見積を無料でします」ということは多々ある。そうでなくても、契約前の間取り作成や見積については、実質無料...
スケッチアップ

初心者向け!SketchUp基本操作5選vol.1

パリッと解説『スケッチアップ』講座では、初心者向けに3DモデリングソフトSketchUpの使い方について解説してきました。今回の解説は、スケッチアップを始めて間もない方。あるいは、これから始めようと考えている方に向けて、これだけ覚えればと...
マイホーム

壁掛けTVユーザー熱望!HDMI内臓のコンセントが登場

壁掛けテレビ最大の問題は、テレビと録画機器などを接続するケーブルです。せっかく壁掛けにしたのに、ケーブルが見えてしまっては残念。新築する場合は先行してHDMIケーブルを配線しておくか、あとから配線できるようにカラ配管を入れておく必要があり...
マイホーム

壁掛けテレビはレコーダーの設置位置に注意!行き場を失った我が家のレコーダー置き場

マイホームを新築するにあたり、テレビは壁掛けにすることにしました。その理由として『子供の手の届かない位置に設置できる』ことが1番でした。今回、我が家の壁掛けテレビについて紹介するとともに、レコーダーの位置などの失敗についても記録します。こ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました