マイホーム

マイホーム

高気密高断熱に特化した家づくりブログ始動!

高気密高断熱住宅について『ネジトラBLOG』でも発信を行っておりましたが、新たに専門の家づくりブログを開設しました。 その名も『気密断熱の主』 高気密高断熱に特化した施主ブログ『気密断熱の主』 高気密高断熱住宅に住む施主...
マイホーム

入らない!出せない!マイホームにおける冷蔵庫の買い替え問題

先日、13年ほど使用した冷蔵庫が壊れました。壊れたと言っても製氷機能だけであって、冷蔵庫としては問題なく使用できますが、ある程度長い期間使っているので今回を機に買い替えることにしました。ところが、以下2点の問題に直面したのです。 ...
マイホーム

3年目の洗面台:詰まり解消にパイプユニッシュPRO

我が家の洗面台の排水の調子が良くなかったので、パイプが詰まりかけてるのだと思います。新築から3年ですが、パイプの詰まりは使用状況などよっても違います。今回はパイプユニッシュPROを使って、配管の詰まりを解消していきます。 詰まりかけ...
スポンサーリンク
マイホーム

逆にゴチャゴチャ!?スッキリ見せるリモコンニッチを考え直す

インターホン、給湯器、太陽光モニタ―など、最近の住宅では壁に設置するリモコンやコントローラー類が相当数増えました。これをスッキリさせるためにニッチを作って納めるのが最近の流行ですが、逆にゴチャゴチャしてしまうことも。今回はニッチにリモコン...
マイホーム

価格高騰!太陽光発電の活用法で電気代を節約

SNSを含め、世間では電気代が高騰しているとの話が飛び交っています。我が家も気にしていませんでしたが、去年に比べて倍近くの請求が来ました。電気代の何が高騰しているのか?電気代を節約する方法はあるのか?これらについて検証してみようと思います...
マイホーム

冬場の温度低下:高気密高断熱住宅の室温データ

高気密高断熱住宅の冬の温度変化について記事にしましたが、測定データを取れるようにしたので公開します。外気温が何度ぐらいで、室温がどのぐらいのペースで低下するのか?高気密高断熱住宅を検討中の方は、参考になるかと思います。 ...
マイホーム

なぜ、風の強い日は家が寒いのか?住宅における気密の重要性

冬の風が強い日、いつもより一段と家の中が寒く感じることはありませんか?そこには気密性との関係が大きくかかわっています。本日は、風によって室温が低下するメカニズムと気密の重要性について解説します。 すきま風が原因 当然ですが、冬...
マイホーム

高気密高断熱住宅の生活!冬の温度変化を確認する

高気密高断熱住宅で建てた、我が家の冬の温度変化をレポートします。12月に入り急激に気温が下がりました。そんな時でも、外気の影響を極力受けないのが高気密高断熱のいいところ。室内温度の変化と暖房の使用状況をまとめました。高気密高断熱住宅を考え...
マイホーム

『こどもみらい』補助金予算の上限に達し終了!新しく始まる『こどもエコすまい』へ移行できるのか?

2022年度の大型住宅補助金『こどもみらい住宅支援事業』の交付申請の受付が終了しました。交付申請期限としては2023年3月31日でしたが、それを待たずして補助金予算の上限に達することになりました。追加予算を含めて1142億ありましたが、あ...
マイホーム

こどもみらい住宅支援事業の終了間近!まもなく補助金予算枠の上限に達する見込み

2022年度に大注目の住宅用補助金『こどもみらい住宅支援事業』の申請受付終了が間近となっています。交付申請期限としては2023年3月31日でしたが、それを待たずして補助金予算枠の上限に達するものと思われます。これから駆け込みで申請数が増え...
マイホーム

住宅ローン控除が13年分になっているか?届いた書類が延長適用になっているか必ずチェック!

住宅ローン控除(減税)の期間は現在13年に延長されています。これは消費税率10%に引き上げたことへの対策ですが、自分の家に適用されるかは条件があります。 私の場合、13年分のつもりでいましたが送られてきた書類が10年分しかなく、税務...
マイホーム

掃除が大変!お風呂のカウンターを無くすことはできるのか?

お風呂と言えばユニットバス!が、すっかり当たり前になりました。そしてユニットバスにはカウンターが付いているのも当たり前と思っています。ところがこのカウンター、裏側など掃除が大変なのです。すぐに汚れが溜まるのですが、見えにくい所なので放置。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました