マイホーム 地番と住所は違うもの!希望の番地を住所にすることは可能? マイホームを建てて転居届を出すと、新しい住所になります。せっかくの住所ですので、希望する番号で住所を申請することはできるのでしょうか?本日は、私のマイホーム建築の際のお話をしたいと思います。住所とは別に地番が存在するこの住所は一つの建物に対... 2021.03.06 マイホーム
マイホーム 住宅ローン:入居前の住所変更は郵便物に注意! 住宅ローンを借りて新築を建てる場合、どうしても入居前に住所を変更する必要があります。厳密に言えば、入居前に住所変更をしていないと新しい住所で書類を直さないといけなくなります。少々、手間がかかる。。。引渡し前後の流れ住宅ローンを使った一般的な... 2021.03.05 マイホーム
マイホーム 住宅ローンのお金が自由に使える!? 私は住宅設計を15年やっているので、融資に関してもそれなりに知識が入ってくる。今回、自宅を建てるにあたって、住宅ローンも自分でやってみたのだが、思っていたのと違うところもいろいろあった。特に資金実行後の資金について、その振り分けや使い方が自... 2021.03.02 2021.03.04 マイホーム
マイホーム 屋外照明:おすすめタイマースイッチ マイホームが間もなく完成予定なのだが、庭まわりの照明にもこだわってみた。せかっく家ができたのに、外回りが土のままだと残念だし、夜帰った時に真っ暗なのも残念。そんな家を多く見てきたので、外構も同時に計画するとともに、夜の庭を美しく照らす照明も... 2021.02.22 2021.03.04 マイホーム
マイホーム マイホームに床暖房は必要か? 冬でも素足であたたかい。そんな床暖房に憧れますよね?今回は、本当に床暖房は必要なのか?について私の考えを書きたいと思います。結論から申し上げると、『床暖房は必要ない』と考えています。多くのハウスメーカーでも、床暖房を標準採用するモデルが人気... 2021.01.26 マイホーム
マイホーム マイホームと一緒に購入したいアイテムたち 私のマイホームが3月末で竣工予定なのだが、そろそろ家具や家電の検討も始めたいと思っている。コロナでお籠り生活も続きそうな予感。せっかくのマイホームを快適で、心地よく暮らすために、今欲しいアイテムをピックアップしてみた。1.マックスビル 壁掛... 2021.01.17 マイホーム
マイホーム 洗面台の『くもり止めコート』は絶対必要ない! マイホームの打ち合わせの中では、キッチンやお風呂などの設備を決める必要があります。重要な打ち合わせで大変なのですが、楽しいひと時でもあります。そんな設備の一つ洗面化粧台について、本日は掘り下げていきたいと思います。洗面化粧台の鏡には『くもり... 2021.01.14 2022.10.07 マイホーム
マイホーム オールポスターズが消えた?代わりに買えるオシャレなポスターを紹介 私事ですが現在マイホームを建築中なので、せっかくなら絵画の一枚でも飾りたいなと思っています。本物は高くて買えないのでコピーでもいいのだけれど、絵があるだけで一気にオシャレな雰囲気に変わりますからね。絵画のコピーを買うにあたって、以前から目を... 2021.01.13 2022.10.01 マイホーム
マイホーム 同じ室温なのに冬寒く、夏暑く感じるのはなぜ? 最近、寒いですね。特に今年は昨年よりも格段に寒くなっていますね。我が家は鉄筋コンクリートのマンションなのですが、エアコンつけっぱなしで市室温25℃の設定としています。最近の寒波の影響が凄まじく、室温25℃でも寒く感じてしまいます。皆さん、夏... 2021.01.11 2022.01.04 マイホーム
マイホーム クレームは連鎖する!続発する施工ミス 先日からお伝えしている施工ミスについて、続きをお伝えしたい。これはおそらく他の施主さんも同じ気持ちだろうが、一つ大きなミスが発覚すると、色々チェックしたくなるものである。今回も窓の高さ間違いが発覚した後、自分ですべてチェックをおこなったのだ... 2021.01.10 マイホーム
マイホーム 【マイホーム】施工ミスにクレームを付けたその後 前回のまでの話自分で設計して建築中のマイホームに重大な施工ミスが発覚!その後の進捗を記したい。監督に施工ミスを伝えて丸一日。特に何もなかった。全てのサッシ高さを間違えるという施工ミスは、外壁にも影響するためクレームとしてはかなり難易度が高い... 2021.01.05 2021.03.04 マイホーム
マイホーム 住宅ローンの借り換えでお得に!裏金利は存在する 各金融機関が提供する住宅ローンは、店頭に表示していない低い金利が確かに存在する。ネット銀行なども、最近では住宅ローンのシェアが大きく成長してきており、実店舗よりも低金利なものが多く出回っている。住宅ローンを借りて10年程度経っている方は、こ... 2021.01.05 マイホーム