スケッチアップ スケッチアップのテキスト『クリエイターのためのSU入門』をレビュー 2024年7月発売のスケッチアップテキスト『クリエイターのためのSketchUp for Web 入門』をレビューします。結論、初心者から中級者までは、この一冊で十分な内容です。YouTubeでもレビュー動画を出していますので、あわせてご視... 2025.04.01 スケッチアップ
スケッチアップ 最短1時間!初心者向け外観モデルの作り方Free版 今回はスケッチアップFreeを使って、建物の外観モデルを1時間で作る流れを紹介します。私が実際にやっている作成フローを、初心者用に整理しました。とにかくモデルを仕上げたい初心者の方。もっとスピードアップしたい中級者の方。この記事を読めば、一... 2023.02.01 2023.02.14 スケッチアップ
スケッチアップ ニッチを3Dデザインしてマイホームの設計に活用する方法 マイホームを建てるとき、せっかくの自由設計なのでオリジナルのニッチが欲しいものです。そんなニッチを自分でデザインしてみたいとは思いませんか?しかも、3Dで!今回は無料の3Dモデリングソフト『スケッチアップ』を使って、ニッチを3Dで設計する方... 2022.03.17 スケッチアップマイホーム
スケッチアップ 初心者向け!SketchUp基本操作5選vol.2 スケッチアップ初心者向けの基本操作5選!今回は第2回目となります。初心者からワンランクアップしたい方向けに、覚えておくとモデリングの幅が広がる技をお届けします。初歩の初歩から学びたい方は、前回の記事をどうぞ!基本操作5選①今回の内容は、Yo... 2022.02.11 スケッチアップTips
スケッチアップ 初心者向け!SketchUp基本操作5選vol.1 パリッと解説『スケッチアップ』講座では、初心者向けに3DモデリングソフトSketchUpの使い方について解説してきました。今回の解説は、スケッチアップを始めて間もない方。あるいは、これから始めようと考えている方に向けて、これだけ覚えればとり... 2021.10.19 スケッチアップTips